
1. なぜ母の日に紫陽花を贈るのか?
母の日の定番といえばカーネーションですが、最近では紫陽花を贈る人も増えています。紫陽花はその美しさと特別な花言葉を持つことから、母の日のギフトとして魅力的な選択肢になっています。
紫陽花の魅力
- 長く楽しめる
- 鉢植えの紫陽花なら大事に育てると翌年も花を楽しむことができます。
- 色が変化する
- 紫陽花は土の状態や環境によって成長とともに色が変わります。色ごとに特別な意味を持ちますので、そのような変化もお楽しみいただけます。
- 涼しげな雰囲気
- 紫陽花は梅雨をイメージさせるお花です。見た目も涼やかで小さな花が集まった様子は可愛らしい雰囲気です。
2. 紫陽花の花言葉と母の日に贈る意味
紫陽花にはさまざまな花言葉があります。母の日に贈る際には、色ごとの意味を知っておくと、より想いが伝わりやすくなります。
紫陽花の花言葉
一般的な紫陽花の花言葉は「家族団らん」「感謝」の意味があります。紫陽花の小さな花びらがぎゅっと集まっている様子から家族がよりそう姿をイメージされています。また花は色によって花言葉が変わります。紫陽花の色ごとの花言葉は下記を参考にしてみてください。
色ごとの花言葉
色 |
花言葉 |
意味 |
青 |
辛抱強い愛 |
深い愛情を表現 |
ピンク |
元気な女性 |
母への愛と感謝 |
白 |
寛容 |
純粋な気持ちを表す |
紫 |
神秘 |
高貴で優雅な印象 |
3. 母の日におすすめの紫陽花の品種
母の日のギフトに適した紫陽花の品種を紹介します。
①万華鏡ブルー 6,050円(税込)
万華鏡をのぞいているかのような、きらびやかな美しさ。
幾重にも重なるやさしい色の花びらがとても可憐で大人気です!
②サーファー シーサイドピンク 5,500円(税込)
波のようなフリンジのある花びらが特徴の手毬咲きのアジサイ。
フリフリのお花が集まってボールのようになる姿はとてもゴージャスです。
サーファーシーサイドのブルーバージョンです。ぎっしりとボリュームのある花弁が詰まっている様子は可憐で豪華な印象です。
④ユーミートゥギャザー ピンク 5,500円(税込)
小さい八重咲きのお花をぎゅっとあつめたような可愛いアジサイです。
季節が進むにつれて色がグリーンへと変化し、秋色アジサイとしても楽しめます。
4. 紫陽花を母の日に贈る際の注意点
紫陽花は鉢で贈る場合は水やりなどお世話が必要になります。ガーデニングが趣味な女性にはぴったりな贈り物ですが、未経験な方に贈る場合はできるだけお世話が簡単なものを選ぶことがおすすめです。当店で取り扱っている紫陽花は土が乾く前にたっぷりお水をあげ続けていただくとしっかり育ちますので、どんな方でも育てやすい品種がそろっています。
まとめ
紫陽花は母の日のギフトとして特別な意味を持ち、贈ることで感謝の気持ちを伝えられます。カーネーションとは違った個性的な魅力があり、おしゃれなプレゼントとしても人気です。今年の母の日には、美しい紫陽花を選んで、大切なお母さんに気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////堂島花壇
在地:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-14-41
電話:06-6543-8783
FAX:06-6543-8784
営業時間:平日9:00~18:00 (土・日・祝休日)
メールアドレス:shop@dojimakadan.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////